わたしたち、公共交通で毎日通ってます。
こんにちは!「notta!」です。
山口県の周南市地域公共交通会議(事務局:周南市公共交通対策課)では、市内を走るバスや電車などの公共交通の魅力をもっとお伝えしたくて、情報誌「notta!」を発行しています。
※今回は、第2号の特集記事「わたしたち、公共交通で毎日通ってます。」をご紹介します。
【通勤×バス】通勤でバスを利用する北川さんにインタビュー!
■防長交通のバスで通勤されているんですね。
須々万方面からバスで市役所まで通勤しています。乗っているのは20分くらいですが、車酔いをするので基本寝てます。
■市役所に入庁された当初からバス通勤を?
もともとは車通勤です。今の市役所の庁舎が建ってから駐車場が確保しにくくなって、バスで通うことにしました。高校の時は通学で使っていたんですが、それ以来ですね。乗ってみたらすごく新鮮に感じて。とりあえず半年ほどのつもりが、そのままバス通勤になりました。
■どんな点が新鮮でしたか?
バスの時間が決まっているから、それに合わせて行動するようになりました。車のときは、仕事が終わればすぐ家に帰ってましたけど、今は時間に余裕があれば駅前の商店街を歩いたり、あとはバス停で待ち時間に本を読んだり。車通勤だと読めないですから、本を読む量は増えました。あとは、バス通勤への憧れがあったんですよね。都会っぽい感じがして。
■お休みの日にも乗られますか?
車が多いですが、バスで行くこともあります。実は「環境定期券」のことを知らなかったんです。今度使ってみます。
【通勤×JR】通勤でJRを利用するKさんにインタビュー!
■岩徳線を利用されているとうかがいました。
はい、岩徳線で徳山駅まで来て、徒歩で会社まで通勤しています。高校生の時も岩徳線で通学していて、就職後もずっと岩徳線、一時期は岩国へ通勤していた時もありますが、そのときも岩徳線を使っていました。
■それは長い!岩徳線一筋の大ベテランですね。車内ではどのように過ごされていますか?
乗っているのは 30 分くらいなんですが、これが頭の中を整理するのにちょうどいい時間なんです。今日は何をするか考えたり、スマホで調べものをしたり。家ではなかなかできないので。高校生のときは、定期テストの時期になると友達と問題を出し合いっこしたりしていました。
■岩徳線の思い出は何かありますか?
寝過ごしてしまったことは何度もあります。降りる駅を過ぎると、なんだかいつもと違う音がして、それで気づくんですね。次の駅で降りて折り返しの便で帰ったり、家族に迎えに来てもらったこともありました。今はスマホでアラームを設定して絶対寝過ごさないようにしています。
【通学×JR&自転車】通学でJRや自転車を利用する熊毛北高生にインタビュー!
【横山さん】私はJR 山陽線で島田駅まで、そこからは自転車で高校まで通っています。
【有馬さん】JR山陽線で徳山駅まで乗って、JR 岩徳線に乗り換えて高水駅で降りて、そこからは自転車です。
■お二人とも電車と自転車に乗り継いで通ってるんですね。特に島田駅からは7kmくらいありますよね。毎日お疲れ様です!車内では何をして過ごしていますか?
【横山さん】スマホで音楽を聴いたり、友達から薦められた小説を読んだりしています。
【有馬さん】ヘッドホンで音楽を聴きながら景色を見たりしてます。あとはスマホで日記を書いたり、漫画を読んだり。テスト期間中は数学の勉強もしています。岩徳線は座れますが、山陽線はぎゅうぎゅうなので立って乗ります。
■電車通学、自転車も結構距離が長いし、大変じゃないですか?
【有馬さん】立ってつり革持って乗る感じに憧れていたので。かっこいいです。
【横山さん】違う高校に通っている友達と電車で会えることもあります。あとはやっぱり行きたかった高校なので、遠いけどがんばって通っています。
■これまでの電車通学での思い出は何かありますか?
【有馬さん】定期券を入れたスマホを乗車駅に忘れたまま乗ってしまい、途中で気づいて取りに帰りました。スマホも定期も無事に見つかりました。
【横山さん】最初の3か月は紙の定期券で、そのあとICOCA定期になったんですけど、降りるときに ICOCA の機械を通すのを忘れてしまったことがありました。紙の定期のときは、そのまま降りればよかったので、忘れてました。
【有馬さん】山陽線で帰っているときに寝過ごして隣の市まで行ってしまったことも・・。
【横山さん】駅に足の不自由なおばあちゃんがおられたんです。車両とホームの間に段差があるから乗り降りを手伝ったら、袋いっぱいのチョコをもらったことがあります。
■おばあちゃん、すっごく嬉しかったんだと思いますよ。プチ事件も色々とあったんですね。ところで、お休みの日にバスや電車で出かけることもありますか?
【田中さん】徳山駅前図書館の中にあるスターバックスの新作ドリンクを友達と一緒に買いに行ったり。
【原田さん】あとは下松のゆめタウンにバスで行くときも電車で行くときもあります。
これからバスや電車で通勤・通学する方へメッセージ
車窓からの風景がおすすめ
【北川さん】須々万から徳山方面へ向かう杉ケ峠のトンネルを抜けるとパーッと視界が開けて市街地が一望できます。この景色がおすすめです。
【Kさん】電車の窓から見える四季折々の風景はいいですよ。
【有馬さん】岩徳線の大河内駅と周防久保駅の間の景色が好きです。高いところを走るので、見下ろす感じがいいです。
【有馬さん】山陽線は景色が街って感じで、外を眺めていたらキラキラ光るビルを見つけました。普段は通らない道路沿いにあるビルなので、電車だからこそ新しい発見もできたと思います。
けっこう快適なんです
【有馬さん】車内ではゆっくり過ごせるから趣味が楽しめます。
【横山さん】電車内は冬は椅子がポカポカで、夏はエアコンが効いていて涼しくて快適です。
【Kさん】車でわざわざ徳山駅までは行かないかもしれませんが徳山駅の中もいろんなお店もあってお勧めですよ。
【有馬さん】快適過ぎで寝過ごさないように!眠い時は立って乗ります!
情報収集はしっかりと
【Kさん】岩徳線は雪には強いですが雨で遅れることもあるので、雨の日は 1本早い便に乗ったりします。運休になったらバスを利用することも。大雨の日は情報収集が欠かせません。
【横山さん】「列車運行情報」と「Yahoo!乗換案内」のアプリをスマホに入れて常に情報収集しています。
【有馬さん】
あとはTwitter で情報を仕入れたり。大事です、情報。
【北川さん】大雪の日に初めてバスイットを使いました。普段は遅れないんですけど、この日は助かりました。
フリーペーパーnotta!第2号(PDF版)
PDF版はこちらです!
notta!は1年に2回程度発行予定です。山口県周南市内の公共施設などに設置しています。まちで見つけたら手に取ってみてくださいね。