マガジンのカバー画像

みんなでつくる周南市ガイドブック

188
周南市公認の市民ライターによる、市内での暮らしや風景などの取材記事をnoteにまとめています。実際に周南市に在住・在勤・在学しているからこそできる、生活に密着した情報で、ニッチな… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

周南市民でも難問!?バス停名クイズに挑戦

こんにちは! 周南市市民ライターのとらこです✋ 周南市民のみなさんは、『notta!(ノッタ)』という情報誌をご存じですか?? 『notta!』は周南市地域公共交通会議が発行する公共交通情報誌。車移動が多そうな周南市ですが、バスや電車、船などの公共交通機関の魅力をもっと発信していこう!!と毎号わくわくするテーマで作られています。 そして次号発行のテーマは「難読バス停名クイズ」。 周南市内のバス停名の中から、読みにくい名前をクイズ形式で紹介するという企画に、周南市市民ライタ

「JOIN 移住・交流&地域おこしフェア2024」に参加して周南市のブースを訪問!

周南市市民ライターのふじいです。 ※この記事は、周南市の魅力をPRする周南市市民ライターの活動として発信しています。 2024年1月13日(土)〜14日(日)に東京ビッグサイトで開催された「JOIN 移住・交流&地域おこしフェア2024」の初日に参加して周南市のブースを訪問しました。 ちなみに筆者は現在関東に住んでいますが、ここ4ヶ月ほど検討し、今年4月に周南市に移住する予定です。これから検討される方や既に移住を進められている方と同じ目線でワクワクドキドキのフェアです。

周南市の市場の感謝祭に行ってみた!【体験レポート】

こんにちは。周南市市民ライターの藤野ユキです。 周南市の魅力やイベントを紹介しています。 今回は、11月最後の日曜日に周南市地方卸売市場で行われた「市場の感謝祭」に行ってきた体験レポートを投稿します。 普段はなかなか入れない場所だけにちょっとドキドキの体験でした! しかも、お得にお買い物もできて、家計にうれしいイベントでした! 市場って何をするところ?市場の感謝祭とは?市場の役割とは? 市場というと皆さんはどんなイメージがありますか? 野菜や魚介類などがたくさんあって、

【くうかい】 \周南市グルメ/行列必須のうどんの名店!こだわりは、”朝練り完全手打ち”

こんにちは!周南市市民ライターのmikittyです! 今回は、「うどんを食べるならここ!」と地元の人が誇る名店をご紹介😊 山口県周南市にある手打ちうどん「くうかい」は、いつも行列ができるうどんの名店。開店前から行列が途絶えることがなく、11時20分にオープンし、大体14時頃には麺がなくなり営業終了。 印象的なのは、生地を伸ばし麺が出来上がっていく工程を間近で見られるところ♪店主が目の前で打った、打ち立ての麺をいただけます! この麺が絶品!讃岐うどんならではのコシのあるなめ

ブルーベリーで環境整備!周南公立大学生がカーボンニュートラルにチャレンジ

こんにちは! 周南市市民ライターとして活動している、周南公立大学2年のひめと申します。 今回は、周南公立大学の学生団体“がくまち”と“SDGsアンバサダー”に所属する学生が行っている「ブルーベリーカーボンプロジェクト」の進捗状況について取材しました☺️ ブルーベリーカーボンプロジェクトとは、「周南から世界に向けて」カーボンニュートラルを啓発しよう!という活動です。二酸化炭素による環境問題にアプローチするため、学生らは「ブルーベリー」を用いました。 🫐家族や友人との収穫を楽し

周南市湯野にある笑顔がつどう喫茶店「とまり木」

周南市市民ライター3期生として活動する私が、お気に入りの喫茶店「とまり木」を紹介します。 地元の憩いの場でもある「とまり木」には、毎日素敵な笑顔の店主がいます。その笑顔にぜひ会いにいっていただきたいです。 人に喜んでもらうことが大好きな店主が作る、こだわりのつまったシフォンケーキをぜひみなさんに食べていただきたいと思います。 山口県周南市湯野とは?山口県周南市湯野は周南市西部にある、人口1200人ほどの集落です。温泉の名所で、今年新しい温泉施設が開業予定の、今後も発展が大き

周南市三丘(みつお)地区にある徳修公園で歴史を学びながらのんびりお散歩

三丘(みつお)地区は周南市東部にある田園風景が広がる自然豊かな中山間地域で、温泉施設もあり国民保養温泉地にも指定されています。 2022年には「難読温泉地ランキング 西日本編」でなんと1位に輝きました。 そんな三丘地区には、温泉以外にも四季折々と楽しめる場所があります。 この度、周南市市民ライターとしてお散歩コースとしてもおすすめの三丘地区にある「徳修公園」をご紹介します。 私が訪れた日は10月末頃。 公園の木々はうっすらと色づいてはいたけど、まだ紅葉してるとまではいってい

ゲートキーパー研修会に参加しました【周南公立大学】

“命の門番”ゲートキーパー皆さんはゲートキーパーを知っていますか? ゲートキーパーとは直訳すると門番という意味ですが、悩んでいる人に気づき、声をかけ、早めに適切な相談機関等につなぐ人のことで、「命の門番」ともいわれます。 役割としては、「最近元気がないな、食欲がなさそう」などの変化に気付くことです。 次にその人に声をかけ、話を聴き関わることが大切です。 そして解決策を一緒に考え、相談機関につなげたり、見守る役割があります。 山口県周南市では平成28年度から、市内学校教員や学生

萌えサミットにて軽音ライブ!〜新年の意気込みを添えて〜

こんにちは✨ 周南市市民ライターの大学生ライター、はーちゃんです😃 この度、周南市市民ライター2期生に続き、3期生を継続させていただくことになりました! 昨年度は更新が、あまりできていなかった反省点を踏まえて、2年目では記事を定期的に書くことを目標に頑張っていきます!✍ 記事の内容も私達大学生が取り組んでいる活動を軸に、私の想いも綴りたいと考えています💭 今後とも、応援をよろしくお願いしますꉂ📣 また、同級生の友人1人と後輩の1年生2人が市民ライターとして新たに仲間入り

周南市の ❝とびら❞ 観光案内所&特産品セレクトショップ『まちのポート』

周南市市民ライターのorangeです。今回は、観光案内所&特産品セレクトショップ『まちのポート』へ行って来ました。取材に応じて下さったのは、周南観光コンベンション協会の田中さん。印象的だったのは、 「周南市をより多くの人に知ってもらいたいんです!」 何度か繰り返し出て来た言葉に、私も市民ライターとして共感するものがありました。未来志向な言葉は、『まちのポート』の在り方を表しているようです。 とびら(port)を気軽に開くように寄ってもらいたい場所『まちのポート』。 そ

日曜朝市〜地域をささえる台所 /周南市櫛ケ浜

山口県周南市の南東端、櫛浜(くしがはま)地区。 標高362mの太華山(たいかざん)を間近に臨める地域です。 その櫛浜地区で、にぎわいを見せる「日曜朝市」に行ってきました! 「日曜朝市」山陽本線JR櫛ヶ浜駅より徒歩約5分。 ボートレース徳山方面に向かうと、右手に山口銀行 櫛ケ浜支店さんがあります。 その隣、赤色の旗「おとくな日曜市」が掲げられた、黄色い建物が朝市の会場となっています。 毎週日曜、朝8時頃からかごバックを手に近所の方が続々と集まります。 営業時間は、おおよそ