マガジンのカバー画像

みんなでつくる周南市ガイドブック

214
周南市公認の市民ライターによる、市内での暮らしや風景などの取材記事をnoteにまとめています。実際に周南市に在住・在勤・在学しているからこそできる、生活に密着した情報で、ニッチな…
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

地域と次世代をつなぐ—徳山駅前図書館館長の組谷 明豊さん(周南市)

山口県周南市。 このまちの魅力・誇りは、数々のひと・もの・場所が存在すること。 この土地で生まれ育ち、暮らしとともに在る魅力。 観光や出張、移住で訪れ、感じ、見える魅力。 多角的な視点や個々の背景や経験が交わり、活かされ、まちの魅力や活性化につながっている―――周南の地域や人々、まちづくりに触れ、感じていることです。 今回は、「外」からこのまちへ、独自の視点と経験で周南の「中」の人となり、地域活性のため尽力されるこの方を紹介します。 組谷 明豊(カルチュア・コンビニエン

周南で京都の水無月が手に入る! 「和・洋菓子なかがわ」の特別な和菓子

京都の神社を6月に参拝すると、門前町の茶店などに書かれた「水無月あります」の張り紙が目に留まります。 京都では6月30日に夏越の祓いに合わせて、水無月をいただく風習があるのです。 夏越の祓いの茅の輪くぐりをした後には、やはり水無月が食べたい! 周南で水無月が手にはいるお店はないのか? 食いしん坊の私が見つけたのは、周南市政所の「和・洋菓子なかがわ」さんです。 「和・洋菓子なかがわ」さん水無月の取材をさせてもらいに「和・洋菓子なかがわ」さんへ伺いました。 お話を聞かせていた

祝!道の駅ソレーネ周南 10周年記念イベント

2024年5月12日(日)に「道の駅ソレーネ周南」で10周年イベントがありました。  最寄りの周南市湯野在住の市民ライターとして参加してきたので、イベントの様子をお届けします。 当日はあいにく大雨でしたが、 駐車場は常に満車となり、大勢の人で賑わいました。 道の駅 ソレーネ周南とは 山口県周南市の西部、戸田にある道の駅です。 場所は徳山西ICから降りて国道2号線を防府方面に走るとすぐに着くため、他県からとても行きやすい所にあります。 ソレーネ周南で販売しているもの周南

夏越の大祓の茅の輪は神職さん手作り!周南市遠石八幡宮

毎年6月に入ると周南市遠石にある遠石八幡宮の境内には、夏越の大祓で使われる茅の輪が置かれています。 人がくぐれるほどの大きな輪。 私が初めて茅の輪を見たのは、京都の神社でした。 昨年6月に遠石八幡宮にお参りをした時、茅の輪を発見! 今回、遠石八幡宮さんにお願いして周南市市民ライターとして茅の輪作りを見学させていただきました。 遠石八幡宮とは?多くの参拝客が訪れる周南市でも有数の神社である遠石八幡宮。 飛鳥時代、推古天皇の頃に創建された古い歴史のある神社です。 夏越の大祓

中島屋酒造場 日本酒造りの風景

日本酒造りには、気温の下がってくる冬から春頃まで仕込みをする寒造り(寒仕込み)という方法と、一年を通して仕込みをする四季醸造という仕込み方法があります。 周南市永源山の麓に蔵を構える中島屋酒造場は200年変わらず寒造りを行っている蔵です。この度、ご縁があって中島屋酒造場の日本酒造りに参加させていただくことができました。ここではなかなか見ることのできない日本酒造りの風景を紹介出来たらと思います。 中島屋酒造場は新南陽駅から北へ歩いて約15分、神代川と富田川の合流地点にあり、豊

里山に新たな風が吹く コラボメニューが彩るオープンガーデン

山口県周南市鹿野では、5月末まで、鹿野各所を会場に有志が造った庭を開放し楽しんでもらうイベント「里山オープンガーデンかの2024」が開催されました。 5回目となる今回は22庭園が参加し、新聞やテレビ、ラジオ局など、多くのメディアでも取り上げられ、普段は静かな鹿野の町が、たくさんの人でにぎわっていましたよ。 今回、新たな試みとして、5月3~6日に「たぬきの館」「cafeマルタ」の2店舗で、周南公立大学の学生とコラボしたメニューを販売。 スタッフとして参加した周南公立大学2