マガジンのカバー画像

みんなでつくる周南市ガイドブック

220
周南市公認の市民ライターによる、市内での暮らしや風景などの取材記事をnoteにまとめています。実際に周南市に在住・在勤・在学しているからこそできる、生活に密着した情報で、ニッチな…
運営しているクリエイター

#まちづくり

周南市市民ライター3期生、活動開始!

 山口県周南市では、市公認の市民ライターが独自の視点で市内での暮らしや風景などを記事にした「みんなでつくる周南市ガイドブック by 周南市市民ライター」のnoteマガジンを公開しています。  実際に周南市に在住・在勤・在学、また周南市を好きだからこそ伝えることができる、生活に密着したニッチな周南市ガイドブックの完成を目指しています。旅行雑誌とは一味違う、新しい周南市の歩き方を皆さまにご提案します。 周南市市民ライター3期生紹介 2022年2月に12名の1期生でスタートした周

地域と次世代をつなぐ—徳山駅前図書館館長の組谷 明豊さん(周南市)

山口県周南市。 このまちの魅力・誇りは、数々のひと・もの・場所が存在すること。 この土地で生まれ育ち、暮らしとともに在る魅力。 観光や出張、移住で訪れ、感じ、見える魅力。 多角的な視点や個々の背景や経験が交わり、活かされ、まちの魅力や活性化につながっている―――周南の地域や人々、まちづくりに触れ、感じていることです。 今回は、「外」からこのまちへ、独自の視点と経験で周南の「中」の人となり、地域活性のため尽力されるこの方を紹介します。 組谷 明豊(カルチュア・コンビニエン

わたしたちの文化とまちを考える。 -周南市・新たな文化小ホール-

徳山駅前を中心に、進化しつづける周南市―――。 このまちで、新たな構想が動き出しています。 それは、「文化小ホール(仮)」 とある周南市の市有地整備が検討されており、令和6年3月からは市民の声を聞くワークショップが始まっています。 一市民として参加している私の目線を入れ、まちの取り組みや動きをみなさんへ届けます。 文化小ホールは、どこに?みなさんは旧周南市市民館をご存じでしょうか? 昭和31年、現周南市役所本庁舎向かいの児玉町に開設した市民館は、市民をはじめ県内外の人々

レノファ山口と、未来をそだてる。 街づくりに密着/周南市

プロサッカークラブ、レノファ山口FC。 2024シーズン周南市レノファ山口FCパブリックビューイング(PV)に初参戦しました! 「周南をオレンジに染めよう」を合言葉に、レノファカラー・オレンジに染まるPV会場。 徳山駅前図書館2階インフォメーションスペースには勝利を願うサポーター、活気に引き寄せられる人々、総勢100人を超える観客で溢れました。 今回、周南市市民ライターとして、レノファ山口を熱く応援するとともに周南市を盛りあげるサポーター陣に密着しました。 レノファ山口

日曜朝市〜地域をささえる台所 /周南市櫛ケ浜

山口県周南市の南東端、櫛浜(くしがはま)地区。 標高362mの太華山(たいかざん)を間近に臨める地域です。 その櫛浜地区で、にぎわいを見せる「日曜朝市」に行ってきました! 「日曜朝市」山陽本線JR櫛ヶ浜駅より徒歩約5分。 ボートレース徳山方面に向かうと、右手に山口銀行  櫛ケ浜支店さんがあります。 その隣、赤色の旗「おとくな日曜市」が掲げられた、黄色い建物が朝市の会場となっています。 毎週日曜、朝8時頃からかごバックを手に近所の方が続々と集まります。 営業時間は、おおよそ

山口県周南市のマルシェイベントを2つご紹介!

こんにちは!周南市市民ライターのみまきやです。 今日は、私が実行委員を務め、山口県周南市で開催しているマルシェイベントの『しゅうなんシビックマルシェ』・『みままる』についてご紹介します! まず、マルシェとは皆さんは『マルシェ』とは何かご存じですか?マルシェとは、フランス語で『市場』をあらわす単語です。英語だと『マーケット』ですね。色々な雑貨や食べ物のお店が集まって、お買い物が楽しめるイベントです。 周南市はマルシェイベントがとても盛んな市です。週末・平日問わず色々なところ

ぼくたちの、ミライバ。 周南のまちの未来を描く。

秋日和の11月23日。 周南市の中心市街地であるJR徳山駅周辺・商店街が、地域の人気店あつまるマルシェや子どもたちの希望あふれるイベントでにぎわっていました。 駅周辺では「周南市小学生最強決定戦ぷよぷよeスポーツ」「しゅうなん地域マーケット」。 商店街を舞台にしたおしごと体験「こどもっちゃ商店街」。 商店街の中にある一番街(銀座2丁目地内)では「一番街の未来を考えるワークショップ」が行われました。 一番街とは徳山駅前商店街の銀座通りと銀南街をつなぐ「一番街」。 アーケー

「駅と商店街に人をつなげたい」マチエキ会議~街と駅との連携会議 (周南市)

夏の暑さを残しながら迎えた2023年11月。 1日、駅に直結する周南市徳山駅前賑わい交流施設にて毎月2回定例で行われる「マチエキ会議」に参加してきました。 街と駅との連携会議、通称マチエキ会議。 街の活性化について意見交換や、イベント等の情報を共有する場となっています。 毎回約30名がつどい、積極的で活気あふれ、気温に勝る熱さがあります。 マチエキ会議が行われる徳山駅前賑わい交流施設(及び周南市立徳山駅前図書館)は、2018年に完成しました。 上記をコンセプトに、図書館

‘困った、助けて’ の声に、やまのナース がゆく。 周南市鹿野

瀬戸内海側に位置する山口県周南市。その最北部にある山間部、鹿野 (かの) 。鹿野を中心に ‘やまのナース’ として訪問支援、地域の居場所づくりをしている女性がいます。岡﨑  麻衣 (おかざき まい) さんです。 地域密着のさらに密着型の看護サポートを行っておられます。 看護面のサポートを求める地域の人々が岡﨑さんを身近に感じられるよう、岡﨑さんのような活動が全国様々な地域で広がっていくよう、紹介していきたいと思います。 やまのナース って何だろう?岡﨑さんは、‘だれにもや

このまちが好きだから、想いを届けてみた話

みなさんこんにちは! 周南市市民ライター2期生のmikittyです😊 さっそくですが、私は地元の山口県周南市が大好きです✨ 魅力はたくさんありますが、1番の魅力は「人」だと思っています! 周南市には「まちづくり提言制度」があるのです! 市民のわたしたちが、まちづくりに対する想いや意見を 市に届けることができる場所です🙌 webからも送信できますし、 用紙を市役所や支所などの受付BOXへ投函することでも気持ちを届けられます。 そして、毎月寄せられた意見とその回答を見るこ

わたしの好きな周南市の風景 「金剛山からのまちの眺め」 ふるさとBookmark

目の前にコンビナートのある海、徳山下松港が広がり、すぐ後ろに中国山地が迫る。我が家のある今宿地区や岐山地区の北部に横たわる金剛山からの風景。子供の頃、駆け回って遊び場にしていた場所だ。市街からよく見える急峻(きゅうしゅん)な斜面だが、駅から徒歩1時間程度で中腹まで登ることができる。この中腹に、まちがよく見えるお勧めのポイントがいくつかある。 駅を出て北へ20分。周南バイパスの喧騒を横切り、昔は畑だった住宅地の路地を登ると森が現れ、静かな道につながる。木々の葉音や鳥のさえずり