マガジンのカバー画像

みんなでつくる周南市ガイドブック

182
周南市公認の市民ライターによる、市内での暮らしや風景などの取材記事をnoteにまとめています。実際に周南市に在住・在勤・在学しているからこそできる、生活に密着した情報で、ニッチな… もっと読む
運営しているクリエイター

#鹿野

周南市市民ライター3期生、活動開始!

 山口県周南市では、市公認の市民ライターが独自の視点で市内での暮らしや風景などを記事にした「みんなでつくる周南市ガイドブック by 周南市市民ライター」のnoteマガジンを公開しています。  実際に周南市に在住・在勤・在学、また周南市を好きだからこそ伝えることができる、生活に密着したニッチな周南市ガイドブックの完成を目指しています。旅行雑誌とは一味違う、新しい周南市の歩き方を皆さまにご提案します。 周南市市民ライター3期生紹介 2022年2月に12名の1期生でスタートした周

光と音と花火の競演 31回目の冬花火

3月2日、山口県周南市鹿野で花火イベントである「かの冬花火『銀嶺の舞』2023 Spring Ver.」が開催されました。 従来なら冬季に開催される「銀嶺の舞」ですが、31回目の開催は早春になりました。春の開催になっても、鹿野の澄んだ夜空に打ち上がる花火の美しさには変わりがありません。 どんな花火を見ることができるのか、ワクワクしながら、会場に向かいました。 15時開場、16時ステージイベント開始当日は3月初めとはいえ大変寒く、日陰では厚いコートを着ていても震えがきてし

「子どもは希望」未来をつくる鹿野人 KANOA

山口県周南市鹿野を応援する「まちづくり応援団えーる」団長のふみぞうです。 今回は周南市市民ライターとして、鹿野の子どもたちのための活動を行う「未来をつくる鹿野人 KANOA」さんをご紹介します。 子どもにいろいろな経験を取材に応じていただいた大田さん(写真右)と宮本さん(写真左)、取材時にはお仕事で不在だった藤井さんの3人で結成されたKANOA。3人とも、結婚などで鹿野の外から移住された方々です。 「鹿野で暮らす子どもたちに、いろいろな経験をさせてあげたいと思い、『どんな

食を通して鹿野を発信 地域おこし協力隊 杉さんの夢

山口県周南市鹿野を応援する「まちづくり応援団えーる」団長のふみぞうです。 今回は周南市市民ライターとして、2023年5月に鹿野の大潮地区の地域おこし協力隊に着任した、杉のどかさんをご紹介します。 地域おこし協力隊としての活動「祖父母が住んでいる鹿野で、いつか食に関わることをしたいと思っていたところに、ちょうど地域おこし協力隊の募集があり、いい機会と思い応募しました」 地域おこし協力隊とは、都市部から人口減少・高齢化などが進行する地方に移住し、地域おこし支援などの地域協力活

写真はコミュニケーション カメラでつながる“縁”

山口県周南市鹿野を応援する「まちづくり応援団えーる」団長のふみぞうです。 今回は周南市市民ライターとして、7月29日から8月4日まで鹿児島で行われた、第47回全国高等学校総合文化祭「2023かごしま総文」に参加した、斉藤こころさんをご紹介します。 全国高等学校総合文化祭(総文)とは総文は、全国の高校生が美術作品や演劇、音楽などを披露する場であり、「文化部のインターハイ」と呼ばれています。毎年、各都道府県が持ち回りで開催地となり、今年で47回目の開催を迎えました。 ちょうど

イーヨイシー! 堤区宿入奴、練り歩き

山口県周南市鹿野を応援する「まちづくり応援団えーる」団長のふみぞうです。 今回は周南市市民ライターとして、7月30日に鹿野天神祭で奉納された、堤区宿入奴をご紹介します。 鹿野天神祭の奉納行事鹿野天神祭とは、鹿野の町なかにある二所山田神社に併祀されている菅原神社のお祭りです。祭りでは、鹿野の各自治会が奉納行事を行うことが通例となっています。 奉納行事には、次のようなものがあります。 この他に、菅原公の使いである牛を模した牛が祭り会場を歩く「御神牛」や、子どもたちが神様の宿

‘困った、助けて’ の声に、やまのナース がゆく。 周南市鹿野

瀬戸内海側に位置する山口県周南市。その最北部にある山間部、鹿野 (かの) 。鹿野を中心に ‘やまのナース’ として訪問支援、地域の居場所づくりをしている女性がいます。岡﨑  麻衣 (おかざき まい) さんです。 地域密着のさらに密着型の看護サポートを行っておられます。 看護面のサポートを求める地域の人々が岡﨑さんを身近に感じられるよう、岡﨑さんのような活動が全国様々な地域で広がっていくよう、紹介していきたいと思います。 やまのナース って何だろう?岡﨑さんは、‘だれにもや

大潮のホタル、初夏に輝く

山口県周南市鹿野を応援する「まちづくり応援団えーる」団長のふみぞうです。 今回は周南市市民ライターとして、6月24日に大潮地区で開催された大潮ホタルまつりをご紹介します。 旧大潮小学校を会場に開催毎年、ホタルの舞う6月に行われている大潮ホタルまつりは、今回で18回目を迎えました。新型コロナウイルス感染症の影響で、3年ぶりの開催になります。 17時から開催された大潮ホタルまつり。会場の旧大潮小学校が近づくと、近くの駐車場はすでにいっぱい!なんとか離れた場所に駐車スペースを確

鹿野に無限の可能性 おふく堂オープン!

山口県周南市鹿野を応援する「まちづくり応援団えーる」団長のふみぞうです。 今回は、福岡から鹿野にUターンし、5月7日に整体院をオープンした福本ちはるさんにお話をうかがいました。 福岡での開業、そして故郷へUターン「運動をしていた頃に周囲の人が怪我をして、手術をして復帰してくると、多くの人が痛みを訴えていました。それを良くしてあげたい、という思いから整体を学び始めました」 整体の道を志した理由をそう語る福本さんが、整体師として活動を始めたのは2010年頃のこと。当初、広島の

これぞ「極」の味 道の駅で味わう鹿野

山口県周南市鹿野地域を応援する「まちづくり応援団えーる」団長のふみぞうです。 今回は、鹿野地域で生産される周南市のトップブランド「鹿野高原豚」と、国道2号線沿いにある道の駅ソレーネ周南に新規オープンした、鹿野高原豚を堪能できる食事ブース「鹿野BISTRO丼」についてご紹介します。 「しゅうなんブランド”極”」の豚肉鹿野地域の奥地、奥深い山の中で、飼育から生産までを行う有限会社鹿野ファーム。昭和58年に養豚事業を始め、豚肉そのままだけでなく、ハムやソーセージなどの加工品の製造

鹿野の風に舞う黄色 里山オープンガーデンかの2023

山口県周南市鹿野地域を応援する「まちづくり応援団えーる」団長のふみぞうです。 今回は、5月末まで開催予定の、里山オープンガーデンかの2023をご紹介します。 丹精込めて育てられた庭を公開!里山オープンガーデンかの2023では、参加者有志が育てている、すてきな庭を観賞することができます。 4・5月の2ヶ月間、25カ所の庭を満喫することができます。四季を通してさまざまな催しのある鹿野地域の中でも、他に類を見ない長期間開催の催しです。 花の美しさを目で感じ、香りを鼻で楽しみ、

地域で造った庭 漢陽寺6庭園を撮る

山口県周南市鹿野地域の町なかに建つ禅寺、鹿苑山漢陽寺。 臨済宗南禅寺派の大本山・南禅寺に属するお寺の中でも、特別な取り扱いを受ける別格地に定められたこのお寺の興りは、約650年前の1374年にまでさかのぼることができます。 本堂の裏には、江戸時代に掘りぬかれた用水路である潮音洞があり、境内にも水の音が響いています。 鹿野地域は台地という地形上にある町のため、川が低い位置を通っています。潮音洞は、鹿野の水田開作・生活用水の確保のために造られたものなんですよ。 自分の実家

オンリーワンの150周年をめざして ~鹿野小学校同窓会~

周南市立鹿野小学校の創設は明治6(1873)年までさかのぼり、令和5年3月で150周年を迎える、長い歴史を持つ学校です。 令和2年4月から始まった鹿野小学校創立150周年記念事業の1つとして、11月25日に鹿野小学校の歴史を映像で振り返る鹿野小学校同窓会が行われました。会場の学校グラウンドには多くの人が集まり、17時50分、日が落ちて震えるような寒さの中、同窓会は開会しました。 小学校体育館の巨大なスクリーンに映し出されていく、昭和35年度からの卒業写真。自分も鹿野小学校

山口県周南市鹿野の魅力を学生の立場から発信

こんにちは!はーちゃんです。 山口生まれ、山口育ちの現役大学生で、日々、周南市の魅力を探し回っている、音楽大好きなドラマーです。 今回フォーカスを当てるのは周南市で、私が大好きな地域のひとつ、鹿野。 中国山地の山間にあり四季折々の自然が楽しめる素敵な場所です。 今回は、鹿野地区で様々な店舗や団体が参加し、毎月開催される立ち寄り型マルシェ「KANO かくれがマルシェ」に10月16日に遊び行って来ました。 かくれがマルシェ in 鹿野公式インスタグラ厶https://www