マガジンのカバー画像

周南の未来を考えるノート

23
市内の企業や団体が取り組んでいる周南の未来のためのSDGsの取り組みを、働く人の目線でご紹介します。
運営しているクリエイター

#写真

周南高校生写真大会2022密着レポート。「一瞬の記録が、一生の記憶だ。」

2022年10月29日(土)・30日(日)の2日間、「周南高校生写真大会2022」が開催されました。昨年に引き続き2回目となった今回は、周南地区とその近隣地区の高校から7チーム21名が参加。みずみずしい10代の感性がレンズ越しに捉えたワンシーンは、どれもキラリと光る個性と可能性があり、周南エリアへの愛が溢れるものばかりでした。 「周南高校生写真大会」とは? 「周南高校生写真大会」とは、周南エリアの高校生が、ふるさとの景色や魅力をカメラで切り取り、作品(組写真)にして発表す

高校生がレンズ付きフィルムカメラで切り取った学校の風景

2022年10月に開催した周南高校生写真大会。参加者は、事前課題として「レンズ付きフィルムカメラ」で、それぞれ学校の半径1kmエリア内の「学校の風景」を3人1チームで撮影。 撮影した写真を使い、大会中のワークショップで参加チームごとに組写真作品を作成しました。 撮影データをすぐに確認できるデジタル写真とは違う、フィルム写真の世界を体験する良い機会となったのではないでしょうか? 失敗したと思う写真の中にも、組写真にすると価値ある輝きを魅せる写真があったりと、発見を重ねながら作品

一瞬の記録が、一生の記憶だ。周南高校生写真大会を今年も開催します。

地元の高校生たちにふるさとの想い出を残してもらいたくて、昨年はじめて開催した「周南高校生写真大会」を今年も開催することとなりました! 初開催となった前回大会は、事前準備も十分したつもりではありましたが、やってみると想像以上に時間がかかったりと、急遽現場で時間変更や内容変更などを行いながらの、あたふたと臨機応変しながらの大会でした。 それでも、参加した高校生たちにこの大会を楽しんでもらおうとの、ボランティスタッフを筆頭とした関係者の熱い想いと頑張りによってフィナーレは大団円。あ

海の青さに負けない高校生たちの本気の青さ - 周南高校生写真大会2021 - 2日目

大会レポート Day 2 - 2021年10月24日(日)9:00 オリエンテーション 2日目となる最終日がはじまります。 昨日の学びの成果を作品で表現しようという高校生たちのやる気が、そこら中にあふれ、一緒にいる私たちも前向きな気持ちになりました。 藤岡先生の話を聞く高校生の姿は清々しい。 オリエンテーションで、本日のスケジュールや大会ルールをおさらいし、参加者はいよいよ、最終日の舞台である徳山港エリアの撮影へ! 9:30 徳山港エリア撮影 参加者は、2022年2月に

海の青さに負けない高校生たちの本気の青さ - 周南高校生写真大会2021 - 1日目

初めての開催となる周南高校生写真大会の表彰式。優勝校の発表で歓喜の声があがった。 優勝したのは、新南陽高等学校総合文化部写真部門のチームぱおん。他校には全国レベルの強豪写真部もいた中で、この優勝は本人たちにとっても予想外ではなかっただろうか。 しかし、彼女たちの本気の2日間を見ていれば、結果は妥当だったと言い切れる。うれし涙とくやし涙が交錯する会場は、参加者、大会関係者の達成感で包まれた。 初めて開催する、小さな大会ではあったが、会場となった周南市の港の海の青さに負けない、高